トランスフォーマー ムービー アイアンハイド MA-09
|

|
商品カテゴリ: | フィギュア,人形,ドール,キャラクター,おもちゃ,玩具
|
セールスランク: | 14117 位
|
発送可能時期: | 納期は下のボタンを押してご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 7,000 (消費税込)
|
ご購入前にご確認ください
このページはアマゾンサービスにより制作、運営しています。。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
日本国内で販売されていたロボットシリーズを、アメリカのハスブロ社が他の変形ロボット玩具と一緒に「TRANSFORMERS」として販売したものが米国内で大ヒット。2007年夏公開スピルバーグ総指揮の映画「トランスフォーマー」に登場の、アイアンハイドのプラスチックモデル。ぶっきらぼうだがやさしいアイアンハイドは、極低温の窒素から高熱の鉛まであらゆるタイプの液体を発射する武器を持つ。また、ソナー、レーダー、音波傍受機を備える。彼は一番スピードが遅いオートボットだが、彼の装甲は、照射されたカーボンファイバー注入のトリシウムと鋼鉄の合金でできており、そのため、どのような攻撃からも安全で、もっとも損傷しにくいオートボットである。 トップキックC4500(GMC社製)からロボットへ変形。左腕に装備された武器を、右腕の武器と連結させることで、ミサイル発射ギミックを得る。ロボットモード時のつま先となる荷台を展開するとオートモーフィング機構により、ロボットの脚が変形完了する。
カッコイイ!
ビークルモード、ロボットモード共に良い出来 質感もスタイルもバッチリで、このシリーズのなかでは劇中のイメージを一番再現できていると思います
ただ、変形機構はちと難あり 変形後にロックしてくれないため、この角度でいいのか?というパーツが多いように感じます 特に腰は斜めにロックされるため、かなり不安になります 足も接地性が悪く、ちょっと開と無理して立っているように見えます
変形や可動に関しては同サイズのラチェットと比べると少し劣るような気がします が、 やはり質感、格好良さはこちらの方が上かなぁ
とにかくかっこいい☆
最初見たときのあのビークルモードの形のよさに惹かれました!さすが大部分のTFがGMデザインって感じですが、なにより再現性が高いってことですね(^ε^) なんといってもオートモーフがいいですね!連動変形パーツが思ったより多く、一つ動かすと思った以上に変形できてしまう凄さがありますよ☆ 変形は難易度高め(^_^;)ロボットモードへの変形は説明書なしで挑戦してもなんとかできるくらいでしたが、そこから戻す場合の腰の動かし方が微妙で、ジャストフィットさせるのに苦労しました。他のレビューにあった、ガトリングが床に擦るというのはここのバランスが難しいということですね。 だけど手応え十分!同じ値段のブラックアウトと比べると差がある気が(-_-#)
顔もビースト系でかっこかわいくてクール、さて足がしっかりしてるのでバランスも取りやすくポージングも多彩です! おすすめですよ(σ・∀・)σ
それなりによく出来ている
映画では最終決戦で活躍するアイアンハイド。武器のエキスパートらしく、漆黒のボディと両腕に装備するランチャーがかっこいい。左を外して右に連結できるのもナイス。まさに重火器装備といった感じがする。肝心の変形機構だが、売りのオートモーフィングは、つま先を出すと、足全体が連動して動く仕掛け。これは非常に面白い。足首が動かないため、接地性が悪いが、仕方のないところか。上半身は、「思いっきり車から変形しました!」的なボディがTFらしくてかっこいい。ただ、胸部にあたる車のボンネット部分だが、中央から分かれるのはいいが、固定されていないのでぷらんぷらんである。さらに軸にスプリングがついているため、任意な部分で止めにくい。ロボット形態で一番目立つ部分なので、ラチェット式にするなどして、自分の好きな場所でしっかりと固定できるようにしてほしかった。実物とは形の違う説明書の絵など、不満点もあるが総合的に見ると、かなりいい出来。純粋にかっこいいTFである。
初めての完全アイアンハイド
アイアンハイドというキャラはちょっと過激なことを言うオートボット(サイバトロン)のナンバー2でした。しかし、初代では玩具とアニメ本編での姿があまりにも似ていないために、一般販売はされず、パワーマスターという特殊ケースを除けば、キチンと市販されたアイアンハイドは本製品が初めてです。(マイクロンの奴はデストロンなので、除外)
20数年目にして映画で完全なアイアンハイドというのは感慨深いのですが、黒いカラーリングがちょっと、ディセプティコンっぽい感じもするので、ミスマッチか?と思わないこともない感じです。
いい!
何か、トランスフォーマーのおもちゃを買おうと思って、手に取ったのがこれでした。
いざ、家に帰ってみるとそのビークルモードのリアルさに驚きました。
遠めで観たら、完璧にプラモデルに見えて、びっくりしたのを覚えています。
そして、いざ変身。
素直に「かっこいい」と思えました。
肩あたりのトランスフォームなど、とてもリアルで、すごく感動しました。
ただ、一つ難点をあげるなら、ポージングが難しい。
足首が動かないぶん、普通に立たせたら少し変な感じ(パッケージの写真ほどではないけど)。
でも、うまくポーズさせたら、そりゃべらぼうにかっこよくなります!
これは、買って損はないと思います。
タカラトミー
トランスフォーマー ムービー MD−17 ペイロード トランスフォーマー ムービー MD−11 スィンドル トランスフォーマー 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー C-11 アイアンハイド トランスフォーマームービー オールスパークパワー MD−23 ストッケード トランスフォーマームービー オールスパークパワー MD−22 インシニレーター
|
|
|
|
|