トランスフォーマー ムービー オプティマスプライム MA-01
|

|
商品カテゴリ: | フィギュア,人形,ドール,キャラクター,おもちゃ,玩具
|
セールスランク: | 11021 位
|
発送可能時期: | 納期は下のボタンを押してご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 11,000 (消費税込)
|
ご購入前にご確認ください
このページはアマゾンサービスにより制作、運営しています。。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
日本国内で販売されていたロボットシリーズを、アメリカのハスブロ社が他の変形ロボット玩具と一緒に「TRANSFORMERS」として販売したものが米国内で大ヒット。2007年夏公開スピルバーグ総指揮の映画にも登場の、正義のサイバトロン(英語名 オートボッツ)軍団総司令官コンボイ(英語名 オプテイマスプライム)を再現したプラモデル。 ケンワース社製トレーラーW900からロボットへ変形。胸のロックを外すと胸部が自動で変形し、ライト&サウンドを発動。ビークルモード時にはクラクションサウンド内臓。変形過程においてパーツが連動して変形が完了するオートモーフ機構搭載。
お勧めです
あくまでも飾っておくための(ような)物なので関節が硬く、
「ガンダムのプラモデル(通称『ガンプラ』)」のように、激しい動きは難しいです。
(けど、関節のねじを外して、改良すると可動性が格段に上昇し、気になっていた
腕の接合部が外れにくくなります。
しかし、削らないと改良できないパーツがあるので、
それをすると関節が緩くなり、二度とポーズがとれません。
万が一部品が破損したとしても、保障しかねますので、
そこらへんは 自己判断でお願いします。)
あと、気になっているのは
ビークルモード時
・ボンネットの両サイドに炎のマークが無いこと、
・後輪(4輪)の上部カバー(赤い部分)が映画と違い、なんとなく縦に細いこと
(トランスフォームの可動性を優先したのか、映画とトラックの「型」が違う
から{映画:「ピータービルト・379トレーラートラック」 玩具:「ケンワース・W900トレーラーヘッド」}
かも・・・)。
ロボットモード時
・背中部分の、ビークルモード時でいうボンネット両サイドパーツの固定が緩いこと、
・上の方法を使って改良しても、
腕の付け根の可動部分の構造を理解して気をつけて動かさないと
腕の接合部が外れてしまうこと です。
よく言われていることですが、
映画を見た後なら、かなり印象が違います。
(と言っても実写版「トランスフォーマー玩具第一弾にしては素晴らしく、
実写版を意識し、なるべく映画vrに近づけようと努力した事は確かであり、良い出来です。)
「トランスフォーマー」ファンならぜひ買っておきたい一品です。
カッコいいけど、、、、
やっぱ映画を見終わってからすぐ、コイツを買うとスンゲェー印象が違う。 まず、頭がボールジョイントじゃない事、胸のドアの収まりがヘンだと言うこと。しかーし!顔はかっこいいし、トランスフォームする時オートモーフがまたイカス!全体の完成度は高いと思う。
美しい司令官
ロボットモードにして飾ってあるのですが、この存在感たるもの素晴らしいです。
おもちゃなんていうものではないですね。
ただ、トラックに変形させるのが怖くて(二度とロボットモードに直せなくなる
のではと....)ずっとそのまだったのですが、
思い立って挑戦してみると、ちゃんと変形できました。
それも解説書を見てもよくわからないので、自己流で。
結構力が要るところもありますが、頑丈にできているので壊れそうという
感じはありません。二、三回変形してみると慣れると思います。
女性の私でもできるんですから、恐れることはないですね。
でもやっぱりロボットモードの司令官の方がカッコイイです。
ほぼ完璧!パズル的かつ次世代変形トイといった印象。
変形時のパーツの連動は次世代変形トイという呼び名を与えたいくらい感動します。
各パーツのロック部分もしっかり保持されるので慎重に扱わずに済む点はさすが。
プラの質感がちょっと安っぽいのが残念です。
耐久性を取るとこうなってしまうのか、このあたりは素材そのものの進歩を待つしか無いのかな。
しかしこういう職人芸的なギミックのトイは日本人の分野だと思っていましたが、ちょっと悔しいですねぇ。
とってもアメリカン
いい意味でアメリカンです。燃費悪そうなトラックですが、やっぱりかっちょいい!
タカラトミー
トランスフォーマー ムービー プロトフォームオプティマスプライム MA-05 変形! ヘンケイ! トランスフォーマーC-01 コンボイ TRANSFORMERS ALTERNITY(オルタニティ) NISSAN GTR(仮) バイブランレッド トランスフォーマー 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー D-07 ガルバトロン トランスフォーマー 変形! ヘンケイ! トランスフォーマー C-15 サイバトロンインフェルノ
|
|
|
|
|