猿の惑星コレクション 35周年記念アンコール発売 [DVD]
|
![猿の惑星コレクション 35周年記念アンコール発売 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21BHAEF5H2L._SL160_.jpg)
|
ジャンル: | スポーツ・フィットネスBOXセット 外国映画BOXセット 日本映画BOXセット ミュージックBOXセット
|
セールスランク: | 55624 位
|
納期: | ご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 3,880 (消費税込)
|
ご購入前にご確認下さい
このホームページはアマゾンのオンラインサービスにより実現されております。
商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
スタンリー・キューブリック監督の『2001年宇宙の旅』とともに、その後のSF映画の流れを作った大ヒットシリーズの第1作目である。 ケープ・ケネディから打ちあげられた宇宙船が、1年6か月後、ある惑星に不時着する。しかしそこは猿人が支配者であり、人間は下等動物という星だった…。 決死の逃避行を試みる宇宙飛行士テイラーに、名優チャールトン・ヘストンが扮している。その「衝撃のラストシーン」は、まさに戦慄するほどショッキング。また、猿人たちの特殊メイクはアカデミー特別賞(メイクアップ)を受賞し、のちにメイクアップ賞が設立するきっかけとなるなど、映画史のエポックメーキング的作品だ。監督は『パットン大戦車軍団』でも知られるフランクリン・J・シャフナー。(伊藤文恵)
異なる視点が 楽しめるが...
〜第1作目の完成度からみると 2作目以降の苦労が わかります。新しい視点を求めて 物語を作っていくのだが 予算が削られる一方で 監督も大変だったでしょう。 1作目が 正統派SF作品 2作目 B級SF作品 3作目 ラブ・ストーリー 4作目 アクション 5作目 ファミリー向け といった印象を 持ちました。 〜〜 一応 シリーズ作品ですが 味わいが 異なっているので 統一感には欠けます。〜
安い買い物
「猿の惑星」は、昨年リメイクされて評判になったが、やはり原点はこの作品。特に「続・猿の惑星」のエンディングは、「猿の惑星」のエンディングと同じくらいショッキングです。「新・猿の惑星」以降は、あまり知られていないが、視点が変わり、新たな3部作を形成している。そのため「猿の惑星」「続・猿の惑星」とは違ったスリリング感を得ることができる。 5枚でこの値段は、安い買い物かもしれない。
シリーズを知らしめる。
以前発売された「猿の惑星 BOX SET」から『特別ディスク「猿の惑星のすべて」』が抜けている分、コレクターズアイテムとしては魅力が減少してしまいました。しかし価格的には2/3になっていますので、シリーズを通して見たい方にはお勧めだと思います。特に「猿の惑星」は、その衝撃的なラストが未だに印象深く残っています。またこのシリーズが全5作ある事を知っている方は、あまりいないかもしれません。(自分も知りませんでした。)「猿の惑星」「続・猿の惑星」などは、よくTVで放映されていますし、「続・猿の惑星」のラストを考えると続編なんて考え難いですからね。そういう意味では、このシリーズが全5作あった事を知らしめた功績は大きいかもしれません。あまりにも「猿の惑星」が素晴らしく他のシリーズの影が薄い感じがしますが、是非一度は通して見たい作品だと思います。
最初のレビュー
SFファン誰もが待っていたBOXだと思います。私は、子供の頃、最初の猿の惑星のラストシーンを見てから猿の惑星の虜になりました。これは、私のSFファンタジーの原点です。これは絶対買いです。
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
|
|
|
|
|